ECOに関する様々なイベントやニュース、最新活動報告など様々な情報を発信いたします。

更新日:2017/05/01  研究会 セミナー イベント

~2020年に向けてエコを考えるシンポジウム~
未来の子供たちによい地球環境、安全な社会、安定した経済を繋ぐために

【シンポジウム開催にあたり】
2015年3月に一般社団法人エコビジネス推進協会を設立しました。
設立趣旨はエコとエコノミーをキー ワー ドに環境活動と経営の両立を図る仕組みづくりが必要と考えました。初年度の活動としては、研究会実施、エコプロダクツ審査会、会員のビジネス交流とPR・商材マッチングを中心に行いました。
今回のシンポジウムでは協会活動の実績報告、実践企業の環境への取り組みと考え方、行政との連携などグローバルな視点もふまえ発表と議論を行います。
企業は、未来の子供たちの将来を考え、環境、人にとって安全な社会、経済を繋げていく必要があります。持続可能な社会を作り上げていくためにも企業、大学、行政の連携は不可欠であり、情報交換、交流を重ねることで更なる成長が図れると考えます。
2020年の東京オリンピックでは世界中から日本が注目される時でもあります。それぞれの企業が地球環境保護にどのように取り組んでいるかを発信し、共感の輪を広げられれば日本の国、経済はさらに成長できると期待します。
今こそ日本のライフスタイルの見直しの時期が来ていると考えます。

<シンポジウム内容>
▶主催者挨拶【事業報告津等】
▶来賓挨拶【関西産業活性協議会】
▶基調講演【大林組のスマート化への取り組み】株式会社大林組
▶事例報告並びにパネルディスカッション
コーディネーター:㈱アソッカ 代表取締役(工学博士)中村 信夫 氏
●『エアコンにおける、クールチョイスとは(省エネと地球温暖化』:ダイキン工業株式会社
●『スーパーホテルのLohas~お客様参加型の環境負荷低減活動~』:株式会社スーパーホテル
●『大林組のスマート化への取り組み』:株式会社大林組
●『滋賀県環境保全協会の活動内容・琵琶湖再生法の概要』:公益社団法人 滋賀県環境保全協会
●『近畿地域における環境ビジネスの推進について』:近畿経済産業局
▶環境に優しい取組表彰式

2020年に向けてエコを考えるシンポジウム

日時:2017年6月5日(月)15:00~17:30<開場14:30>
会場:中央電気倶楽部 西館511号(会場を詳しく参照
住所:〒530-0004 大阪市北区堂島浜2丁目1番25号
TEL:06-6345-6351(代)
参加資格:環境について興味のある方、企業として取り組みたい法人
シンポジウム参加費:1,000円※税込(おひとりにつき)

懇親会:当日18:00~19:30

懇親会費(希望者のみ):4,000円 ※税込

ご案内・参加申し込み用紙ダウンロードはこちらから
締め切り5月31日(水)締切後は、キャンセル料が発生します。

お問合せについて
お電話:06-6261-5380
ウェブフォーム:こちらから
メール:kijima@eco-b.or.jp


【協賛】
㈱ア・ソッカ、㈱アップサイド、㈲エイチジー、㈱エニーズ、
㈱大阪わいずプランニング、㈱金谷建設、㈱スーパーホテル、
相互タクシー㈱、ダイアアクアソリューションズ㈱、
ダイキンエアテクノ㈱、ディプロム、㈱パワーウェイブ 他

【協力】
㈱大林組、ダイキン工業㈱、ダイキンエアテクノ㈱、
㈱スーパーホテル、滋賀県環境保全協会

【後援】
近畿地方環境事務所、近畿経済産業局、大阪府、大阪商工会議所、
中小機構 近畿、関西・アジア環境・省エネビジネス交流推進フォーラム
(Team E-Kansai)、一般社団法人 大阪卸商連合会、
イノベーション研究学会、関西産業活性協議会

【メディア】※予定
産経新聞、空調タイムス 他

ECOレコメンド

エコガラスを使って、省エネだけでなく、家族の健康も考えた快適な住まいづくりをわかりやすく紹介します。

太陽光発電にいち早く着目し取り組んできた、リーディングカンパニーとして、積み上げた安心安全施工やノウハウをご紹介します。

既設、新設を問わないメーカーフリーのシステムで、照明をスマートフォンで1灯ごとに制御し、最大70%の消費電力削減を実現

5.5mの給電コードとフックが標準実装。着脱が簡単なスリップオン接続・ワンプッシュ解除方式を採用しています。

太陽光発電にいち早く着目し取り組んできた、リーディングカンパニーとして、積み上げた安心安全施工やノウハウをご紹介します。

既設、新設を問わないメーカーフリーのシステムで、照明をスマートフォンで1灯ごとに制御し、最大70%の消費電力削減を実現

5.5mの給電コードとフックが標準実装。着脱が簡単なスリップオン接続・ワンプッシュ解除方式を採用しています。

関連リンク




EditRegion4